STAFF BLOG
梅雨入り
こんにちは!米山です。
ついに関東も梅雨入りしましたね。
そこで気をつけたいのが梅雨時の髪の匂い…
髪から感じられる不快なにおいの原因は
1・頭皮に細菌が繁殖している
梅雨時は湿気が多いこともあり、頭皮はとても細菌が繁殖しやすい環境になっています。細菌には不快なにおいを発するものもありますので、たくさん繁殖してしまうと、においの原因になりかねないのです。
2・髪が外部からにおいを吸収している
半乾きの衣類を例に出すと、想像しやすいと思いますが、水分を多く含んだ状態というのは、においを吸収しやすい状態になります。
髪も同様の性質を持っています。湿気や汗によって水分を多く含んでいる状態の梅雨時の髪は、外部からのにおいが吸収しやすい状態になっています。
嫌なにおいの原因には、たばこの煙、排気ガス、食べ物のにおいなど色々あります。
匂いを発生させないために、こまめなシャンプー、すぐ乾かし濡れたままにしない…
が大切です。
エムインターナショナル白岡店 米山

Warning: Use of undefined constant post - assumed 'post' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/emufuri/emu-inc.co.jp/public_html/wp-content/themes/zeroLayout/sidebar.php on line 1